【(祝)メルマガ登録者200名突破】登録者の皆さんに記念NFT配布&今後のNFTのあり方を考察
普段はリサーチ記事を書いてますが、毎週金曜日はそこからの学びや考察を書いてます。今日は考察に加えて、お礼とお知らせです。
おはようございます。
web3リサーチャーの三井です。
普段はリサーチ記事を書いてますが、毎週金曜日はそこからの学びや考察を書いてます。今日は考察に加えて、お礼とお知らせです。
«目次»
1、メルマガ登録者数が200名を突破しました!
2、登録者の皆さんにNFT配布します
3、なぜ記念NFTを配布するのか
アドレス登録で、web3に関するリサーチが平日毎朝届きます。登録無料。
メルマガ登録者数が200名を突破しました!
11/30(水)にメルマガ登録者が200名を突破しました!ご登録いただいた皆さん、本当にありがとうございます。
6月末頃にスタートして、最初は全く見られていなかったのですが、そこから徐々に見られるようになっていき、9月を境に登録者もPV数も徐々に増えていきました。
そして、登録者100名を超えたのが10月13日だったので、そこから約1ヶ月半でさらに100名もの方に登録いただき、感謝でしかありません。また、拡散にもご協力いただき、ありがとうございます。
変わらず自分が興味を持ち、面白そうなweb3の話題をリサーチしていきますので、引き続き宜しくお願い致します。
登録者の皆さんにNFT配布します
そして、本当は100名突破の時からやりたかった「登録者の方へのNFT配布(エアドロ)」をこのタイミングで実施します。
フリーミント
ユーティリティなし
コミュニティーなし
ロードマップなし
で、あくまで記念NFTとして、初期から応援してくださっている方の証明としてNFTを配布させていただきます。POAPのようなものです。
■参加条件
「1~200名までに登録いただいている方(1~100名の方には、100名記念と200名記念の2つ、101~200名の方には200名記念の1つをエアドロします)」
※自分が何番かわからないと思いますので、とりあえずフォーム記入していただければ、こちらで確認してそれぞれ配布させていただきます。目安として、10/13に100名突破、11/30に200名突破です。
■配布方法
・こちらのフォームを記入いただく。
・メールアドレスで登録されているかの確認を行う。
・確認が取れたアドレスにこちらからエアドロ。
(OpenSeaにてPolygonチェーンでNFTを作成し、該当者にエアドロする形で行います。)
なので、登録してくださる方はフォーム記入のみでOKです!
一旦、フォーム記入の締切として1週間「12/9(金)23:59」とさせていただきます。メールアドレスとウォレットアドレスを記入するだけですので、ぜひ!!
■補足
なぜPOAPを活用しないのか?
POAPの場合、送られてきたメールを見落としたり、自分でクリックしないとNFT貰えないので忘れちゃうことが多々あると感じてます。なるべく全員に、それも負荷なく受け取っていただきたいので、ウォレットアドレスだけ貰い、こちらが配布する形にしました。NFTのミントツール使わないの?
”メルマガに登録してる人”にNFTを渡すので、既存のミントツールで(僕が調べた限り)Substackのメルアドを自動認証でNFTを配布するツールが見つかりませんでした。なので、普通に手作業でやることにしました。記念NFTなのに譲渡可能?
です。ここは単純に譲渡不可能なNFTに実装する技術力が今の自分にないので勉強して実装する労力よりすぐに配布する方を優先しました。加えて、記念NFTなので購入したい人もいないかな?と思い、譲渡できるか否かはそこまで問題ではないと判断しました。いずれにせよトランザクションは追えるので、初期配布者は残り続けます。そして、この先マガジンが超有名になって、譲渡(売買)が盛り上がるほどになったら、それはそれで初期応援者の方に恩返しができて嬉しいとも思っています。
結論、web3にそこまで詳しくない方でも受け取りができ、貰い忘れることもなく、受け取る労力も最低限、を意識して配布することにしました。なので、OpenSeaのPolygonチェーンでNFT作って、いただいたウォレットアドレスにひたすら配布していきます。
なぜ記念NFTを配布するのか
ユーティリティもコミュニティーもロードマップもない記念NFTを配布する理由ですが、今後のNFTのあり方として記念NFTが普通になっていくのではないかと思っているからです。
NFTの良いところは、
発行した情報(日付や発行者)が残る
貰った履歴やトランザクションが残る
です。
また、web3によって共創関係が作りやすくなったと言いますが、もう少しラフなNFT配布と、ゆるりとした繋がりも増えてくるのではないかと思ってます。
今、NFTによる共創関係は「NFT購入者とNFTプロジェクトオーナー」くらいですが、「プロジェクト(会社)運営者と記念NFTホルダー」の緩い関係値もNFTならではの共創関係と言えるのではないかと思ってます。
web3の話題でよく「サービスが成功した時にリターンがあるのは株主(会社)だけで、初期からそのサービスを利用していたユーザーにリターンがない!」みたいなこと言われますが、既存のNFTプロジェクトはこの課題解決というよりも、NFTネイティブでプロジェクトを作っている感覚があります。
なので、個人でも会社でも、トップダウンで運営しているプロジェクトにおいて、節目で記念NFTを配布していくことで、初期から応援してくれてた人が可視化され、顧客以上、メンバー以下の、ちょっとだけ利害関係があり応援してくれる人が生まれます。
NFTチケットやPOAPと目的は近いです。何か貢献してくれた人にNFTを発行しておく。それは貢献証明なので、将来成功した時に恩返しがしやすいし、その貢献証明のNFTを自慢できるようになる。記念NFTも保有していると、他よりもちょっとだけ応援しようかなという気持ちになる。そんなイメージです。
正直、ガッツリNFTプロジェクトを運営するには相当の労力が必要です。コミュニティー運営からマーケティングまで、もはやそれを事業化しないといけません。なので、ユーティリティやコミュニティーもない記念NFTを配り続け、緩い関係を増やし続けるという道が今後出来上がっていくのではないかと思ってます。
それをやってみようと思い、節目を記念して100名突破と200名突破のNFTを配布してみます。価値はまだありませんが、お金もかかりませんし、労力もフォーム記入の3秒しかかからないので、今までメルマガ登録いただいた皆さんはぜひ受け取っていただけると嬉しいです!!
受け取りフォームはこちら。
そして、緩い関係を築けると幸いです。僕自身はweb3リサーチャーとして引き続きこのマガジンも、Twitterもせっせと伸ばすよう頑張っていきます!
また、現時点では今後も節目で記念NFTの配布は行っていく予定ですので、この機会にぜひメルマガ登録いただけると嬉しいです!!
以上、記事が面白いなと思った方はぜひ「アドレス登録」と「SNSでシェア」をしていただけると嬉しいです。引き続きweb3をリサーチしていきます。
おわり。
アドレス登録で、web3に関するリサーチが平日毎朝届きます。登録無料。
🔗Profile Link
mitsui@web3
・Twitter:https://twitter.com/koheimitsui_
200人突破!おめでとうございます!記念NFT、いいですね。なーんか嬉しい笑