おはようございます。
web3リサーチャーの三井です。
今日は「地方とweb3」というテーマで感じたことを書いてみます。
地方に行ってきた
先週末に地方に旅行に行ってきました。観光地ではあったのですが、そこそこの田舎です。旅行自体はとても楽しかったのですが、その中で衝撃を受けたことがありました。
「現金決済のみのお店が多い」ことです。
クレカ、PayPay等のQR決済、Suica等も使えずに現金だけでしか決済できないお店が非常に多かったです。僕も田舎出身なので、地方に住んでいる人は現金利用が多いだろうとは感じていましたが、海外の人も来る”観光地のお店”で現金決済だけが多いとは思っていませんでした。
僕は現在東京に住んでいて、QuickPayやID、SuicaやPayPayなど、全てスマホからできるので財布(現金)は持ち歩いていません。なので、必然的に現金決済のみのお店には入らないのですが、東京ではそんなお店はたまに見かけるくらいでほとんどありません。
なんだかこの辺りの現場感は非常に大切だなと感じました。
web3がマスアダプションするとは、全国の人が当たり前にweb3を利用するという世界だと思いますが、クレカもQR決済も導入していないお店がいきなりクリプト決済やNFTを活用し始めるかな、、と。
世界は分断されている
よく「東京と地方は別の国」だと称されることがあります。ITサービスの利用率や普及率、検索ワードなども全く異なります。デジタル上でも個々人にコンテンツがパーソナライズされることで情報が分断されています。
物理的にもデジタル上でも、すでに世界は分断されています。インターネットの登場で分断は加速しました。
その世界において、1つの技術(例えばweb3)を全国に浸透させるのは至難の業です。
テクノロジーが階段飛ばしで成長することを「リープフロッグ現象」と呼びますが、果たしてこれが起こるのでしょうか。
個人的な感覚では、web3の世界においてこれは非常に難しいと感じます。
なぜなら、リープフロッグ現象はそこに住む人々が圧倒的に便利になること、そして積極的に活用する姿勢があること、これらが大切だからです。
クリプト決済やNFTの活用は間違いなく便利になることですが、多くの人にとってそれを積極的に活用しようという姿勢はそこまでないように感じます。理由は、現状でもそこそこお客さんが来てくれているからです。そして、現金決済だけでもお客さんが対応してくれるからです。
web3のマスアダプションにおいて本当に必要なこと
色々と書いてきましたが、少しまとめます。
実際に地方に行ってみて、観光客が多く訪れる土地でさえ、現金決済だけのお店が多いことに驚きました。例えば、この地域でいきなりクリプト決済やNFT利用が行われるリープフロッグ現象が起こるのかと言われたらそれも疑問が残ります。
なぜなら現状でもそこそこお客さんが来ているし、現金決済だけでもお客さんが対応してくれてそこまで困ってないからです。
諸々を考えた結果、僕は地方も含め、全国でweb3が活用されていくには「起業家教育」的なマインドチェンジが最も大切なのではないかと思うようになりました。
これは地方関係なくですが、多くの人と話すと、自分で何かビジネスをするという発想はないですし、お店をやってる人と話しても自分の工夫で売り上げを伸ばすという発想がない人が多いです。観光地はコロナがきたら大変で、回復してきたら売上が戻ってくるという感覚で、外的要因によって自社の売上が変化するという発想です。
どうやって自社の売り上げを伸ばしていくか、何を活用すれば良いのか、その辺りを積極的に模索していき、いろんな知識を学習していくという姿勢がある人は少ないです。
(もちろん一概に地方と括ると語弊が生じますし、場所・人によって千差万別であることは前提にあります。)
きちんとしたデータを元にした仮説ではなく、自身の体験を元にした仮説ですが、この方向性はあっている気もしてます。web3だけでなく、EC等のDXもあまり進まない現状を見ると、テクノロジーが未成熟で利便性が足りていないのではなく、受け入れて学習する土壌がないのかもしれません。
そう考えると、この土壌を作るしかweb3がマスアダプションする方法はありません。
まだまだ仮設の段階ですが、改めてこういう視点も持って日本各地の現場や人と話して、リアルな肌感覚を学習していこうと感じました。
以上、また明日からもリサーチ更新していきますので、楽しみにお待ちください。
★お知らせ
【有料購読者限定】 「web3 Research」1周年を記念した初の飲み会を開催します!!
来月6月23日の夜に渋谷で飲み会しませんか?
リサーチャー(研究者)すぎてweb3界隈にリアルな友達がいないので、お話しできる方を増やすために飲み会を開催してみることにします。
購読者の方のプロフィールも、そもそも東京にお住まいかも何もわからないので、何人集まるか(もしかして0かも?)わからないのですが、企画だけしてみます。 良ければぜひご参加ください!!!
↓参加フォームはこちら
https://forms.gle/1uEHN3JWgwQp7TSQ6
■運営者
mitsui @web3リサーチャー
web3に関する情報(プロジェクト・ニュース・単語の解説、プロジェクトオーナーへのインタビュー記事、リサーチからの学びや考察記事)を毎日発信中。
・web3に関する情報発信を毎日行うTwitterアカウントはこちら
・mitsuiと購読者で直接話せるSubstackのチャット利用はこちら
・法人向けのweb3サポート(リサーチ・新規事業立案や伴走・マーケ・開発など)の窓口はこちら